京都再び
ここ2日間で3つの出来事が有りました。
1.PCのメモリ拡張
ノートパソコンなんですが、あまりにもステライメージとかが重いのでメモリを拡張しました。
何故今までやってなかったんだというツッコミはなしで・・・
2.Lightroom導入
ついに手を出しました。
とりあえず体験版だけども。
これを見越してのメモリ拡張でもある。
正直予想してた。
ストレスが限界みたいです。
まあ軽いのでしばらくは様子見ながら働く予定。
これが一つの転機となりそうな予感もしないでもない。
というわけで今日は休みだったのでまた京都に行きました。
心に迷いが生じたら行くんだけど最近迷いすぎている。
今回はLightroom先生を使いたいがために行ってる感がある。
なので以降の写真は全部使ってるやつです。
昼間にちゃんと写真撮ったの初めてな気がする。
こんな場面に遭遇したあたり運がいい。
京都だなあ。
白川はいいですねえ。
白川ってはじめて来たからこんな町家が並んでるとか知らなかった()
先斗町。
ここはどうやって写真を撮っていいのか悩む。
センスがない。
トラックが惜しい・・・
午後なったら知恩院へ。
階段が鬼でした。
お庭といい、心安らぐ空間でした。
青もみじ。
結論:Lightroom先生便利すぎ。
これからもっと写真を取りに行こうと思いましたまる。